2008年12月06日

infoseekなどのCGI外部呼出し禁止サーバーとメタ提携するには

infoseekでyomi-searchを運営している方って結構いらっしゃると思うんですが、infoseekはCGIの外部呼出しができないんですね。

ということは、メタ提携(他の検索サイト様の検索窓に入れてもらうこと)が出来ないわけです。

でもhtmlの外部呼出しは可能なので、htmlファイルからcgiにパラメータをあげたらどうだろう?と思って10分くらい頑張ってみたら出来たので掲載します。

以下のファイルをsearch.htmlとして保存し、index.htmlと同じフォルダにおいてください。



<!--

CGI外部呼出し禁止サーバー用
yomi-search メタ提携支援javascript

Scripted by 唯橋 葵
http://manage.haga-f.net/

2008/12/06 ver.0.1

-->

<html>
<head>
<title>転送しています...</title>
<meta NAME="ROBOTS" CONTENT="NOINDEX,NOFOLLOW,NOARCHIVE">
</head>
<body>
<script type="text/javascript">
<!--

var yomi="http://あなたのアドレス.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/search.cgi";
//自分のyomisearchのsearch.cgiのフルパスを記入してください。




//ここから下は触らないでください。


var url=yomi + window.location.search ;
window.location.href=url;

document.write('<a href=' + url + '>転送されなかった人はこちら</a>');


//-->
</script>
</body>
</html>





ちなみにregist_ys.cgiの書き方は
%engine = (

'name', 'あなたのアドレス.hp.infoseek.co.jp/search.html',

);

%keyword = (

'name', "word=$FORM{word}",

);

%option = (

'name', "mode=search",

);


って感じです^^
posted by 唯橋 葵 at 04:26| Comment(2) | TrackBack(0) | yomi-search運営支援